札幌の任意売却 安心サポート業者Navi » 任意売却の正しい知識 » 任意売却とは

任意売却とは

公開日: |更新日:

もくじ

住宅ローンの返済が困難になったとき、債務者にとってリスクの大きい「競売」を回避するとともに、返済スケジュールや引き渡し時期の調整などを交渉できる余地を残した方法が 任意売却です。

ここでは任意売却について詳しく解説していきます。

任意売却とは

住宅ローンの返済が難しくなった時、競売にかけられるリスクを回避するための手段としてあるのが任意売却です。 残債務の返済スケジュール等について交渉する余地を残した債務処理の方法で、転居費用の確保や、引き渡し時期の調整ができるなどメリットがあります。

競売との違い

競売は、債権者の最終手段です。法的手段であるため拘束力も強く、債権者の意思や都合などがほとんど反映されません。売却が決定すれば即退去になります。物件自体も、室内内覧を行わずに競売にかけられるので評価されることがなく、おのずと任意売却よりも安価での売却になります。

また、遅延損害金や裁判費用などが上乗せされるため、借入金が増えてしまう上、返済スケジュールの交渉などもできません。必然的に、退去後の引っ越し費用などの交渉もできないので、経済的な負担が大きくなってしまいます。競売は債務者にとっては何もメリットもありません。住宅ローンの返済が厳しいと感じたら、早めに任意売却の相談をするほうが得策でしょう。

公売との違い

任意売却は、ローン返済が難しい状況で、所有者本人が債権者と相談の上で、返済のために物件を売却することです。競売は、債権者が手続きし、裁判所を通じて強制的に実行することで物件を売却し、資金回収を行います。いずれも、不動産購入時のマイホームローンの返済のために行う手段です。

公売は、役所が強制的に執行する手段ですが、目的は、ローンの回収ではなく、税金の回収であるところが、任意売却や競売とは違います。一定の期間の猶予もなく、ある日突然差し押さえられる可能性もあります。

また、競売同様、一般的な不動産の落札価格の70%程度になってしまうため、不動産の手放し方としては決してよい形ではないので、任意売却にできるよう交渉する必要があります。

任意売却のメリット・デメリット

任意売却のメリットは競売に比べると驚くほど多く、不動産を手放した後の生活にかなり違いが出てきます。

任意売却のメリット

任意売却のメリットはまず、売却にかかる諸経費を売却代金から支払うことができ、引っ越し費用や退去時期の交渉ができることなどが大きいでしょう。

また、一般の不動産売買と同じ方法で行うため、住宅ローンの滞納が周囲に知られることがありません。ローンの残債についても、無理のない分割返済が認められる可能性が高いです。

任意売却のデメリット

メリットの多い任意売却ですが、一般の不動産売買とは違い、デメリットもあります。

任意売却は、特殊なノウハウが必要なため、仲介を行っている不動産会社を見つけるのが難しいです。売却は所有者の意思だけでは決定できないため、債権者(金融機関)や連帯保証人の同意が必要になります。また、売却金額も債権者に決定権があり、自分で設定することはできません。

住宅ローンの滞納は、3か月以上になった場合、信用情報機関に登録されることがあります。ブラックリストとよばれるものですが、一度登録されてしまうと、5年~10年間、金融機関の融資が受けられなくなったり、クレジットカードが作成できなくなります。回避するためには早めに債権者に相談するのがよいでしょう。

任意売却の
メリット・デメリット
についてもっと詳しく

任意売却の流れ

病気や離職などで収入が大幅に減った場合や、ローン返済はできていても住民税や固定資産税などの滞納がある場合、金融機関から督促状が届いたときなどは、不動産の任意売却を早めに検討し、債権者である金融機関に相談することをお勧めします。滞納したまま放置した場合、6カ月で、金融機関やローン保証会社から、「期限の利益を喪失した」として住宅ローンの残額を一括返済するよう請求されることになるからです。「期限の利益」は、約束した期日と金額で住宅ローンを返済していれば、住宅ローンを借りている側は一括返済を求められない(利益)という債務者の権利ですが、この権利を喪失すると、一括回収のため物件の差し押さえなど競売の準備が開始されてしまいます。

任意売却は、特殊なノウハウが必要なため、不動産会社の中でも専門に取り扱っている業者へ依頼するのがスムーズです。物件の種類やローンの残債額、現在の生活状況など具体的に相談するのが重要です。専任媒介契約を結ぶことで、物件の査定から売却活動、債権者との交渉、売買契約の締結、物件の引き渡しまで行ってくれます。専任媒介契約や専属専任媒介契約は約三か月の期限があるので、2~6カ月といったスピーディな流れで行われます。

任意売却の流れについて
もっと詳しく

任意売却に必要な書類

もうひとつ、任意売却の相談の際に用意しておくべき書類についてもご紹介しておきましょう。必ずしも以下の書類すべてが必要でない場合もありますが、資料などはより多く揃っていた方が、業者側にとっても、より的確な対応をする材料とすることができます。

  • 物件の売買契約書・重要事項説明書
  • 物件の間取図
  • 物件の権利書(登記済み証)
  • ローン借入先からの催告書・督促状など
  • 土地、建物の評価証明書
  • 管理会社の連絡先(分譲マンションなどの場合)
  • 固定資産税、都市計画税の納付書
  • 物件の写真(自分で撮影したものでOK)
  • 印鑑証明書(原本)

任意売却のコツ

任意売却を成功させるためには、押さえておくべきポイントがいくつかあります。

マンションの場合は管理費の清算

管理費や修繕積立金などは、滞納している状態で売却すると、買主に承継されてしまうため、一般的には、管理費、修繕費に関しては完済していることが売却の条件であることが少なくありません。事前に清算しておくことが望ましいですが、それも難しい時には売却金額からの清算という形にできるよう金融機関と相談しておきましょう。

売却費用の捻出

任意売却でも、普通の売買契約同様、諸経費はかかります。仲介手数料や抵当権の登録抹消の手数料、建物設備の修繕費や残置物の撤去や処分費用など、各方面に必要なので、準備しておきましょう。その他、住宅ローンの返済手数料や遅延損害金などもあります、売却資金からこれらの費用に充てる場合は、債権者との相談しましょう。

引っ越し先の確保

任意売却の場合は、引っ越し費用や当面の生活費なども債権者である金融機関などに相談したり、交渉したりできるメリットがあります。不動産会社に任意売却の相談をすると同時に、退去後の引っ越し先についても相談し、早めに目途がたてば、費用の交渉も具体的に行うことができます。

残債務について債権者と話し合う

ローンの返済が難しいと感じたら、早めに債権者である金融機関などに相談するのが得策です。任意売却は一般に近い値段で物件を売却でき、ローンの残債を少しでも軽くすることができるからです。無理なく返済できる額まで圧縮することで、分割返済が認められる可能性も高くなります。

任意売却以前の措置として、返済方法のリスケジュールや、借り換えの提案をされることもあります。

最悪自己破産も視野に

自己破産は、債務の解決方法の手段の一つではありますが、安易に行うべきではない手段です。売却可能な不動産を所有した状態での自己破産は特に推奨できません。

任意売却をしたうえで、その後の残債の返済が不可能な状態であり、貯金もまったくないといった最悪の状況になって初めて視野に入れて検討する最終手段であることを覚えておきましょう。

札幌でおすすめの
任意売却業者3選
をチェックする

連携している専門家の数と実績数に注目! 実績豊富な札幌の任意売却業者3選
HGCエステート
累計実績数
1,180件
連携の専門家
  • 弁護士
  • 税理士
  • 司法書士
  • 社会保険労務士
  • FP
公式HPで
事例をチェック

電話で問い合わせる

西岡ホーム
累計実績数
1,000件以上
連携の専門家
  • 弁護士
  • 司法書士
公式HPで
事例をチェック

電話で問い合わせる

北海道住宅ローン 救済センター
(全任協)
累計実績数
800件以上
連携の専門家
  • 弁護士
  • 司法書士
公式HPで
事例をチェック

※北海道住宅ローン救済センターのサイトは閉鎖されているようです。(2022年1月追記)

※札幌で任意売却に対応できる24社のうち公式HPで札幌で任意売却に対応している明記のある会社を独自調査。実績数が多い順にピックアップしました。(2021年4月26日調査時点)
※連携している専門家は、公式HPに明記されている専門家のうち国家資格のものを記載しています。